2008年4月23日水曜日

薬剤師国家試験合格ポイント

大学の薬学を履修する課程のうち、薬剤師の養成を目的とする課程については、その修業年限を6年とする。
薬剤師法の改正(厚生労働省)学校教育法の改正に伴い、修業年限が6年となる大学の薬学を履修する課程を修めて、卒業した者に薬剤師国家試験受験資格を与える。ただし、新制度へ円滑に以降するための経過的取扱いとして、平成29年度までに(法施行後12年間)薬学の4年制の課程に入学し、その後、薬学の修士課程を修了した者が、一定の要件を満たす場合には、受験資格を付与する。

【薬剤師国家試験】<実施概況>19 年3月10.11 日に実施された第92回薬剤師国家試験の概況は、次のとおり。
① 受験者数;受験者総数は12,112人で、そのうち、国立大1,615 人、公立大483 人、私立大10,0002人、その他12 人であった。
② 合格者数;合格者総数は9,154人。校種別では、国立大1,117 人、公立大359 人、私立大7,674人、その他4人。
③ 合格率;全体の合格率は75.58%(前年74.25%)で、国立大69.16%(同67.64%)、公立大74.33%(同72.10%)、私立大76.72%(同75.58%)、その他33.33%(同19.05%)であった。国公私立大とも前年より1~2ポイント程度アップした。また、新卒者の合格率は85.60%(同85.16%)、既卒者等の合格率は49.05%(同38.67%)となり、新卒者はほぼ前年並み、既卒者は10 ポイント以上もアップした。
④ 男女別合格状況;男子合格者数は3,741人。(構成比40.87%、合格率70.58%)、女子合格者数は5,413人(同59.13%、79.46%)であった。合格者数の男女別比率はほぼ、男子4対女子6で、合格率は女子が男子より9ポイント程度上回っている。
⑤ 都道府県別合格者数;合格者数が最も多いのは、東京で1,020人。以下、神奈川675人、大阪663人、埼玉626人、千葉618人、兵庫481人、愛知417 人、福岡362人、北海道343人などと、例年とほぼ同じ顔ぶれであった。さぁー20年はどうなるか?

0 件のコメント: